2014年01月01日
京都「堀川商店街」の活性化を目的に企画された
展示&販売イベント「堀川セレクト」に参加します。
会場は商店街内の「堀川common」※
レトロな「堀川商店街」はこれから、リノベーションや、
若いアーティストの様々な企画がされるそうで、
京都でものづくりをする人にとって、今後注目の場所となりそうです。
今回の企画内容は、京都で活動している作家が、
「堀川商店街」から一品を選び、自身の作品と一緒に展示致します。
(作品販売も同時開催)
kiki&yuyuは、
金物屋「鉄源」さんの“古いガラスドアノブ”をセレクト
させて頂きました。
そして、そのセレクト品と関連する
“アンティークシャンデリアのガラスピースアクセサリー”
出品しました。
詳しくは会場の説明文を読んで頂けましたら嬉しいです☆
様々な作家さんのセレクト&作品の数々、
そして、展示方法も素敵です!
販売コーナーもあり、お買い物も楽しめます。
各作家本人が販売やワークショップする日もございます。
スケジュールは追って決まりますので、
こちら
堀川 commonのページでご確認下さい。
kiki&yuyuの予定は
決まりましたらこちらに記載致します。
ゆっくり商店街をお散歩すると
色んな発見があったり、楽しいです☆
足を運んで頂けましたら幸いです。
※堀川commonは、京都市上京区に1950年代初頭に建てられた日本初の「下駄履きアパート」である堀川団地再生事業の一環として行われるプロジェクトであり、そのための空間です。商店街の魅力を再編集し、発信していくことを目的としています。
********以下詳細です**********
堀川セレクトは、約30店舗ある堀川商店街のなかから、京都でものづくりを行なう作家達が独自の視点でセレクトした品々と、作家達のが普段制作している作品を展示販売するセレクトショップです。
若手作家の視点によって堀川商店街の魅力を再編集していきます。
【内容】
1:京都でものづくりを行う若手作家の作品と、
そのが選んだ堀川商店街おススメ商品を展示。
2:参加作家の活動紹介と作品の展示・販売。
■実施期間:2013年 11 月15日~2014 年 2 月末
■オープン日時:水曜日~土曜日(11 時~18 時)/月曜・火曜定休日
■実施場所:
堀川 common
【交通】
●市バス
9、50、12、67号系統にて
「堀川下立売」または「堀川下長者町」 下車すぐ
●地下鉄
・東西線 二条城前駅
・烏丸線 丸太町駅
よりいずれも徒歩約15分
主催:堀川商店街協同組合
協力:
Tunagum
企画:
RAD
【参加作家(アルファベット順)】
・
AO(シルクスクリーン/プロダクト)
・
hanauta(マルシェ企画・料理ユニット)
・
I love you(ニット、ファッション)
・
kiki&yuyu (アクセサリー)
・
knit vice versa(ニット)
・
nono(バッグ、コモノ)
・
puntas (紙もの雑貨)
・
PULL+PUSH PRODUCTS. (プロダクト)
・山極千真沙(陶芸)
・
裏庭植物店 (植物店)